🔷空間認知力を育むパズルブロック🔺
皆様こんにちは!
突然ですが
「空間認知力」と聞いて
どんなことを思い浮かべますか?
🌟「空間認知力」とは・・・
三次元空間における物体の状態や関係
(位置・方向・形状・姿勢・間隔・速度など)を
すばやく正確に把握する能力です。
少し難しい言葉に思えますが
毎日の生活の中で、わたしたちは
空間を把握しながら生きています。
🌟この能力が高いと
どんなことにつながるの?
具体的な例としては・・・
・サッカーのゴールの位置を捉え、正確にボールを蹴る
・ダンボールの中に荷物を収納する
・展開図を見て出来上がりの形をイメージする
・地図を見ながら町を歩く
などが挙げられます。
これらはすべて、
子どもの時のあそび体験から
育つものです。
🌟何をすれば鍛えられるの?
おにごっこやキャッチボールなど
距離感を掴む練習ができるもの、
折り紙やパズルなど
イメージする力が育まれるもの
などがあります。
全身をつかったあそびでなくても、
目の前の積み木やブロックなどを
いろいろな角度から見てみることで
「見る方向によって、さまざまな見え方がある」
ということを発見するところからはじまります。
そこで、ボーネルンドには
こんなぴったりな遊び道具が
ございますので、
ピックアップして
ご紹介させていただきます!
360°ぐるっとまわして考えよう
ラーニング・ブロックス360゜
対象年齢:5歳頃~
5,060円(税込)
ラーニング・ブロックス360°は
遠近法や
視点を変えることで同じものでも
違った見え方をすることや
平面のものを立体に変換して再現すること
などを遊びながら体験し、
空間認知力を育むパズルブロックです。
🎵かたちの違いを知り、分類する
🎵見る向きでかたちの違いがわかる
🎵のせる、並べるなど構成してみる
🎵見本と同じように並べる
このように、いろんな遊び方ができますよ!
立体物はふしぎです。
見る角度によってかたちが変わるからです。
ななめから見ればちがうかたちでも、
ある向きから見たら同じ。
誰かをうしろから見たら、
ちがう人に見えるのと同じです。
問題カードは全部で40枚!
じっくり観察して
楽しみながら問題をクリアしていきましょう!
基本ができたら応用問題・・・
大人でもあれっ?と思うことが
あるかもしれません。
ぜひ、ご家族で楽しみながら
空間認知力を鍛えてみませんか?✨
ただいま店頭では
体験できるものをいくつか
ご用意しております。
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!